top of page
検索

日本人の風情にマッチする和太鼓

  • studioshowinfo
  • 2015年4月19日
  • 読了時間: 2分

今日の写真プレゼント <注> シェアは歓迎ですが無断ダウンロードは     ご遠慮ください

DPP_0009 (6).JPG

今日は地方の素朴な神社のお神楽を見てきました

もちろん撮ってるので、後日、UPします

実は地域の方が大きな奉納をされたので、そのイベント撮影を

兼ねてお神楽を楽しんできました

あいにくの雨でしたが、実に素朴な風情の中で

地元の関係者が集まり粛々と淡々と奉納されたお神楽は

どこかに懐かしい日本情緒が満載でした

みんなで集まり、食事をしながら酒を飲み、そして

時間が来れば舞う。お囃子の席にも一升瓶が置かれ飲みながら

お囃子を奏でる

ぼくも一杯飲みながらの撮影に満足

杓子定規なすべてがマニュアルと寸分も違えないマックが

減収で大きく店舗を閉鎖するのは僕には歓迎だ

メトロノームで人間を機械のように洗脳した西洋音楽よりも

興奮してきて心臓の動きが早くなるとリズムも早くなる

のんびりしてくるとリズムの遅くなる・・・その方が

人間の身体には居心地がいいらしい・・・そんな和太鼓は

どうにも日本人の風情にマッチする

今日はそんなお囃子を存分に聞けて楽しかった

this brog is sponcered by following sites

あなたの人生をアートに<絆>写真館登場

*******

正月、節分、春分、夏至、秋分、体育の日、勤労感謝の日・・・

季節の変わり目や日々の生活にアクセントをつける記念日があります

一方で、人生の節目や人生を祝う記念日もあります

ひな祭り、卒業式、入学式、端午の節句、結婚記念日、七五三・・・

******

生きる喜びを刻む<絆>写真館

★人生の記念イベントをプロデュース

★各種<絆>ロケ撮影

★フォト・ムービーの制作

★パネル・ポスターの制作

★写真集の制作


 
 
 
注目記事
最新記事
アーカイブ
タグサーチ
フォロー

住所

お気軽にお越しください

広島県尾道市百島町2581-3

IPC Club Inc. 所属

 

出張撮影

 

旅費交通費のギャランティーで全国どこでもお伺いします

 

ご予約、ご相談は、こちらまで:

show21up@yahoo.com

© 2014 studio-show

bottom of page