武蔵野大学講師の舞田敏彦さんが、「夫の家事・育児分担率」について
日本の共働き夫婦の家事・育児分担率は、0歳の子どもがいる家庭でも「夫15%、妻85%」
欧米諸国の夫の分担率が30~40%なのに比べるとまだまだ低いのが現状
地域別に見ると、夫の分担率1位は島根県で、東京・東北・四国の夫の分担率も高いのが特徴
逆に近畿地方では、軒並み低くなっています
週全体の1日当たりの平均時間は、0歳の乳児がいる共働き世帯では、夫が92分、妻が527分となっています。よって夫の分担率は、92/(92+527)=14.9%と算出されます
「夫15:妻85」です
1~2歳ではちょっと上がり日曜で見ると夫の分担率は26.1%、およそ4分の1です
いやはや、大阪のおばちゃんって子育てをひとりで乗り越えた強さなんですね!
そりゃ強いわ!! そして大阪って、いわゆる亭主関白の保守的なんですね
合理主義よりもむしろ人情浪花節って感じなのか?
comments by following news source
★ ★ ★ ★ ★
正月、節分、春分、夏至、秋分、体育の日、勤労感謝の日・・・
季節の変わり目や日々の生活にアクセントをつける記念日があります
一方で、人生の節目や人生を祝う記念日もあります
ひな祭り、卒業式、入学式、端午の節句、結婚記念日、七五三・・・
★ ★ ★ ★ ★
写真家<宇多嶋翔>の世界
生きる喜びを刻む<絆>写真館
福島の真実
各種イベント写真<無料撮影+有料販売>
スタジオ翔
ドラマが見える写真の作り方
Gothic Art in Japan