top of page
検索
studioshowinfo

バングラデシュで3人目の無神論者ブロガー殺害、刃物集団に襲われ

【5月12日 AFP】バングラデシュ北東部シレット(Sylhet)市で12日朝、無神論者のブロガー、アナンタ・ビジョイ・ダス(Ananta Bijoy Das)氏が、山刀を持った覆面のグループに襲われ、殺害された。警察関係者がAFPに明らかにした。バングラデシュで2月以降、同様の手口で殺害された3人目のブロガーとなる。

 ダス氏の友人のデバシシュ・デブさんは、シレットでAFPの取材に応じ「彼はここ数か月、書いた内容をめぐり過激派から脅迫を受けていた。過激派が用意した(無神論者ブロガーの)暗殺標的リストに載っていた」と語った。

 バングラデシュのブロガー協会を代表するイムラン・サルカル(Imran Sarker)氏によれば、ダス氏は無神論者で、2月26日に首都ダッカ(Dhaka)で同様の手口で殺されたバングラデシュ出身の米国人ブロガー、アビジット・ロイ(Avijit Roy)氏が管理者だったウェブサイト「ムクト・モナ(Mukto-Mona)」に寄稿していた。

 ロイ氏殺害については、先週になって「インド亜大陸のアルカイダ(Al Qaeda in the Indian Subcontinent、AQIS)」が犯行声明を発表。またイスラム過激派とみられる人物1人が逮捕されている。また3月にはやはりダッカで別の無神論者のブロガー、ワーシク・ラーマン(Washiqur Rahman)氏が刃物で切りつけられ、殺害されている。このときは、イスラム神学校(マドラサ)の学生2人が逮捕された。(c)AFP

*****

ネットの試練が始まっている

最初は覆面を被ったユーザーから始まった

そして身元を隠すことで単なる悪口を超える違法な誹謗中傷が溢れるようになった

そんなとき顔を出し名を名乗り自己紹介を始めるfacebookが始まった

世界中で瞬く間に人気を博した

ところが社交辞令を越えられない形骸化した挨拶に留まる弊害と

これを窓口とする商業サイトとのせめぎ合いのなか、ネットを窓口とする

犯罪行為が拡大している

インターネットが始まったころ、ネットは西部開拓時代の西海岸のようなもの

・・・と題した自著記事がどこかの雑誌に掲載されたのを覚えている

その表現で現在はまだ保安官が登場してない悪党どもの実力行使の時代だと思う

この後、保安官が登場し、そして適切に配置され

街に法律や秩序が誕生し始め、その後に東部から市民と資金が流れ込むという

展開になるのだろう

comments by following news source

★  ★  ★  ★  ★

正月、節分、春分、夏至、秋分、体育の日、勤労感謝の日・・・

季節の変わり目や日々の生活にアクセントをつける記念日があります

一方で、人生の節目や人生を祝う記念日もあります

ひな祭り、卒業式、入学式、端午の節句、結婚記念日、七五三・・・

★  ★  ★  ★  ★

写真家<宇多嶋翔>の世界

生きる喜びを刻む<絆>写真館

福島の真実

各種イベント写真<無料撮影+有料販売>

スタジオ翔

ドラマが見える写真の作り方

Gothic Art in Japan

閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page