top of page

トイレを綺麗にすると女性が輝く・・・馬鹿じゃないの?朝日新聞デジタル 6月26日(金)5時16分配信

  • studioshowinfo
  • 2015年6月27日
  • 読了時間: 2分

04a7fc23e47b5911fad90f671b34e1dc.png

政府が掲げる「すべての女性が輝く社会づくり」。トイレが快適になれば、女性は輝くといい、キャラ弁をつくるお母さんを持ち上げる。なんでそうなるの?  《人間は1日に大小便を合わせて5~7回、計10~20分間トイレを使用しているが、これは一生に換算すると、15万~20万回……》  内閣官房に設けられた有識者会議「暮らしの質」向上検討会が5月にまとめた提言はこう強調し、「女性が暮らしやすくなる空間へと転換する『象徴』として、トイレを中心に取り上げる」と説明している。

詳細は・・・

風が吹けば桶屋が儲かる・・・には正しい論理があるけど

これは論理が、あちこちで脱線しているようで・・・お粗末!

**** ****

あなたの人生をアートにする・・・

正月、節分、春分、夏至、秋分、体育の日、勤労感謝の日・・・ 季節の変わり目や日々の生活にアクセントをつける記念日があります 一方で、人生の節目や人生を祝う記念日もあります ひな祭り、卒業式、入学式、端午の節句、結婚記念日、七五三・・・ http://studioshowinfo.wix.com/studio-show-001

DPP_1013 (3).JPG

人生を大河を流れに飛ぶ一瞬の泡沫にたとえた陶芸作家がいました

   人生とは思えば大河のようなもの

   岩にぶつかり無数の泡沫が飛び散りました

   太陽に照らされ、その一粒ひと粒が万華鏡のように輝いてます

   <あなた>の人生は、その一つの泡沫のようなもの

   唯一無二の輝きを放っています

   たとえ人生が生まれ変わったとしても

   二度と同じ輝きは誕生しません

   この広い宇宙で<あなた>の輝きは二度と起こりえない奇跡です

   そんな奇跡の命を<あなた>ご自身が愛してください

   <あなた>の輝きはますます強烈に輝き始めます

そんな<あなた>の唯一無二の輝きを一瞬の閃光を永遠に残します

まずはメールにて、ご相談ください

      show21up@yahoo.com

studio show 担当   宇多嶋

生きる喜びを刻む<絆>写真館

★人生の記念イベントをプロデュース

★各種<絆>ロケ撮影

★フォト・ムービーの制作

★パネル・ポスターの制作

★写真集の制作

  ★  ★  ★  ★

写真家<宇多嶋翔>の世界

生きる喜びを刻む<絆>写真館

福島の真実

各種イベント写真<無料撮影+有料販売>

スタジオ翔

ドラマが見える写真の作り方

Gothic Art in Japan

 
 
 

コメント


住所

電話予約の上、お気軽にお越しください

広島県呉市音戸町坪井

IPC Club Inc 所属

ご予約はこちらまで:

show21up@yahoo.com

​--生きた証を残そう--

© 2014 studio show copy right 

bottom of page