top of page

小江戸物語(ブログ)

緊急ご報告! 貞松陰住職「山田雄道」は認知症か?確信の誹謗中傷者か??

  • studioshowinfo
  • 2017年8月4日
  • 読了時間: 2分

当該公式サイトに掲載された内容は

江戸町プロジェクトおよび代表者の宇多嶋翔を

誹謗中傷することで信用失墜を狙う卑劣な行為です

ご用心ください!!

貞松陰を当該プロジェクトに掲載および削除した経緯について

1)諏訪などの町おこしに関するプロジェクトについて

  理解と協力を求めたところ快諾があり、そのまま掲載した

2)その内容について、当該ブログで紹介もした

3)突如、掲載中止を求める電話があり直談判に至る

4)しかし連日の電話内容は激化し、ますます一方的になり

  檀家総代の猛反対を受けているので、即刻の掲載中止を

  お願いしたいという旨の書状が届いたので掲載を中止した

5)その旨のご報告をブログにもUPした後に

  貞松陰公式サイトにて誹謗中傷が掲載された

まさに由緒正しき貞松陰の住職ともある人格を疑うべく

蛮行と愚行には驚きを隠せないどころか認知症なのかと

心配もしたが、身勝手な自己保身を保つための誹謗中傷に

至ったように思える

江戸町プロジェクトのブログにも書いているが

江戸町文化への憧れは、江戸時代の人々が心に秘めた

「正義感」と「美意識」だと思う。そして江戸町文化の

探索に賛同をいただく人々も同様に江戸時代の人々の

粋な心意気に共感されているものと思う

たとえ世界中を敵に回しても「わが心の奥にある正義感」を

貫く、「わが心に芽生える美意識」を最後まで貫くという

江戸町プロジェクトにあるまじき今回のエゴの化身とは

一切の関りを断つことができ、これ幸いだと思う

********

江戸町プロジェクト公式サイト

・・・は現在プレ・オープンの状態です

最低限度のスタッフ等準備が整い次第、正式オープンいたします

江戸町プロジェクトのブログは開始してます

また、ブログやイベントの発表場所として

facebookページで「小江戸物語」も始まっています

失われた日本の文化と歴史を取り戻そう! 江戸時代は今いわれるような身分社会でもなければ 恐怖支配でもなかった 欧米よりも早く開花した町民(市民)文化の社会で 自由気ままに人生を社会を楽しんでいた 金、金、金の現代社会から悪魔に売り飛ばした 魂を取り戻そう! 賛成と思ったら、facebookページに いいね!を押してフォローしよう

 
 
 

Comments


新着イベント
bottom of page